 
		
		会社概要
| 【住所】 | 〒243-0016 神奈川県厚木市田村町8-8 柳田ビル3F | 
| 【TEL】 | 046-224-0369 | 
| 【FAX】 | 046-224-6246 | 
| 【設立】 | 昭和59年5月24日 | 
| 【資本金】 | 2,000万 | 
| 【従業員数】 | 13名(男性10名、女性3名) | 
| 【事業内容】 | コンピュータ・ソフトウェア開発、コンピュータに関するコンサルティング業務 | 
開発実績
| 生産管理システム | 電子機器製造 | 受注出荷、生産計画、所要量計算、製造指示、材料発注管理、在庫管理、原価管理 | 
| 清涼飲料水製造 | 製造指示、原料発注管理、ロット管理 | 食品プラント設計・製造 | オーダー承認・履歴管理、EDI連携 | 
| 他、37社システム | ||
| 販売・売掛システム | 自動車部品 製造・販売 | 受注〜出荷〜請求、在庫管理システム | 
| 機械部品製造販売 | 販売管理システム | |
| 他、16社システム | ||
| 経理システム | 食品プラント設計・製造 | 手形管理システム、現預金日計管理システム | 電気器具等製造 | iSeries Site 経理(ベース)導入支援 | 
| 他、10社システム | ||
| 給与システム | 運送業 | NEW X-PACK/給与 モデファイ、導入支援 | 
| 他、7社システム | ||
| 買掛、支払 | 電子部品商社 | 支払い決定、ファームバンキング連携、ファクタリング | 
| その他 | ファーストフード | 固定資産管理システム | 
| ビルメンテナンス | 作業実績管理システム | |
		Q.開発実績は?
		A.中堅製造業の生産管理システムを中心とした事務系ソフトウェアの開発を手がけて参りました。
		
		Q.開発したシステムの業種は?
		A.お客様の業種は自動車、家電、事務機器、工作機械、精密機械、プラスチック、綿材、板金等、多種多様にわたっております。
		
		Q.生産形態は?
		A.生産形態は、MRP型、製番型等が主流となっておりますが、お客様によってシステムはそれぞれ特色があり、個別開発で対応しています。
		
		Q.アフターサービスは?
		A.納品してしまったらそれで終わりというわけではありません。お客様のお手伝いは、要件定義から開発、本稼動、その後のフォローはもちろんのこと、さらにその後も2次システム、3次システムと長期間のお付き合いになり、10年から15年にわたっているお客様も数多くいらっしゃいます。
		
		Q.コンピュータは?
		A.IBM製のSystem i(旧AS/400)というサーバーが主です。
		
		Q.開発言語は?
		A.基本的にはプログラムはRPG(RPGLE)という開発で組んでいます。場合によっては、マイクロソフトのACCESSやEXCEL等を使用し、システムに組み込みます。
		
		Q.新技術などに関しては?
		A.スピードを要求される時代に、ERP(i-SITE)の導入支援、モデファイのお手伝いができる様に、スタッフの教育訓練を終えております。
		
		Q.インターネットなどに関しては?
		A.インターネット時代における既存顧客の EC(電子商取引)対応に係わるお手伝いをします。
		
		Q.今後は?
		A.永年培った生産管理システムのアプリケーションノウハウを最大限活用し、お客様の価値の最大化にご協力していきたい。インターネット時代ゆえに、ますます重要視される基幹システムの歪みの改修や、新しいビジネスモデルの構築の積極的なお手伝いをしていきたいと思います。
		
